世界のグローバルスタンダードを日本へ
PYD Japan株式会社は「グローバルスタンダードを獲得したリーダーの育成」を目的に、2009年から東京にて始動。実践で使える英語(プレゼンテーション/ディスカッション/ディベート)×世界レベルのビジネステクニックを同時に学ぶことのできる、NY発のビジネススクールとしてこれまで多くの皆様にご受講頂いております。日本には少ない、参加型のディベートスタイルの研修は人気があり、これまでMBAスクールや、他業種の企業様、大学や大学院にてグローバル研修を実地。2019年4月からは、東京芸術大学など非理系大学生に10年間のべ約2000人の学生にプログラミングとデザインを指導した経験をもつ山辺真幸が講師に参画し、わかりやすく飽きずにプログラミングを学ぶ方法を体系化した「FLAP "Flat Learning Alternative Programming"」と呼ばれるメソッドを、初めて大学以外で学べるカリキュラムとして提供開始。AIやロボティクスが普及する未来型社会をより良く生きるための生涯学習や、STEAM教育を提供し、21世紀に世界で活躍出来る日本人リーダーを1人でも多く育てる事に注力します。